* 職場のメンタルヘルスに関して、研修活動やカウンセリング活動を行っております。
この下の欄に職場のメンタルヘルスに関しての一文を載せています。
* 以前、コロナ下でオンラインカウンセリングを行っていましたが、2023年に一応
やめていました。ところが、今も遠方の人から希望する人が出てきておりますので、
希望者にはまた対応することに
しました。
希望する人はその旨連絡をお願いします。
* minusが運営する「ふうふの相談窓口」にて、当カウンセリングルームをご紹介頂きました。
〔職場のメンタルヘルス〕について
----------------------------------------------------
「キャリアコンサルティング」からの視点
職場のメンタルヘルスを扱うなかでは、キャリア上の問題がメンタルヘルス
の悪化を引き起こしたり、メンタルヘルスの悪化のためにキャリア上の問題
が引き起こされることがあります。
なので、キャリアコンサルティングの視点が欠かせません。
また、「予防」という立場でメンタルヘルス対策を進めていく上では、キャ
リアコンサルティングが役に立ちます。
ポジティブ心理学の理論をベースに、チームワークや組織の活性化を図って
行き、働く個人がいきいきと、熱心に、熱意を持って仕事に取り組んでいけ
るように支援していくことが、結果としてストレス対策となります。
組織体の活性化へ向けての研修やワークショップを行っております。
お気軽にお問い合わせあわせください。